〜輝く日々〜(職員のブログ)
夏、はじめました。part2
2021-07-21
いよいよ始まりました。
子供たちの夏休み。
こんにちは、友里香です。
私の中では、ある意味、五輪よりも一大イベントです。
昨日、次男に急かされ、自宅のプールを設置しました。
さて、今日はグループホーム香の手作りタペストリーをご紹介いたします。
みつ江さんの手作りタペストリーです。
今の時期にぴったりのひまわり柄です。
数年前に作った物に、フェルトで新たなひまわりを追加したそうです。
グループホームの壁がとっても華やかになりました!!
手作りの物は温かみがあっていいですよね。
手先が器用で、センスの良い人って憧れます。
そして、3枚目の写真は、ご近所の方からいただいた玉葱です。
長男が野球部でお世話になっている先輩のママから、
「取りに来て~!」
と連絡をもらい伺うと、予想以上の数の玉葱が・・・!!!
常総事業所も下妻事業所も、毎日のように近隣の方から沢山の野菜をいただけて、
とっても嬉しいです。
旬の物を食べられるのって、幸せですよね。
んんん?
「今からプールに入ります!」
と長女から連絡が入りました…。
会社から帰宅するたびに日焼けで黒くなっていく子供たち。
今年はどこまで黒くなるのか、乞うご期待。
それでは、また。
