本文へ移動

輝く日々(ブログ)

〜輝く日々〜(職員のブログ)

稲。

2014-08-26
一般的なお茶碗一杯分のご飯粒は、3000~3500粒。

一本の穂には約80粒のお米が、

一株の稲には約40本の穂が付いているそうです。


だから、お茶碗一杯には、稲一株分のお米が必要みたいです。




こんばんは、友里香です。


実家でお米を作っているので、学生時代にはよく新潟の友達と、

『うちらお米はタダだもんね~』

などと、ふざけた事を言っていまさした。


祖父母や両親が、汗水たらして作り上げたお米を、

当たり前の様に食べていました。

…大盛で。



いや、正確に言えば、今もそうです。


田植えも稲刈りも、精米もせず、
毎日おいしいお米を食べています。


もちろん大盛で。


ホームの裏の田んぼも、いつでもスタンバイオッケー!といった表情。

金色がとてもキレイです。



ホームの8月の二大イベントも無事に終わり(文化交流会のページを見てみて下さいね)、


次のイベントに向け、準備を進めています。



稲刈りが始まったら、お散歩がより楽しくなりそうですね(^^)

稲刈りが始まったら、また写真をアップしますね!




…今年は、実家の稲刈り手伝ってみようか悩み中の友里香でした。
常総事業所
下妻事業所
株式会社ケアホームなかお
 
グループホーム
デイサービス
ヘルパーステーション真心
〒300-2505
茨城県常総市中妻町1023-2
TEL.0297-23-3011
 FAX.0297-23-3021

デイサービス
〒304-0054
茨城県下妻市中居指199-1
TEL.0296-48-7707
FAX.0296-48-7708
 
居宅介護支援事業所かがやき
〒304-0054
茨城県下妻市中居指199-1
TEL.0296-49-6071
FAX.0296-49-6072
 

●実施サービス
地域密着型通所介護
総合事業第1号通所事業
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援事業所
訪問介護事業所

 ●グループホーム香
 ●デイサービス華
 ●デイサービス輝
 ●居宅介護支援事業所かがやき
 ●ヘルパーステーション真心
 
TOPへ戻る