〜輝く日々〜(職員のブログ)
運動会。
2023-05-16
今年は、数年ぶりに入場できる人数に制限を設けない運動会ができるそうです。
こんにちは、友里香です。
中学1年の前期から、中央委員(我々の時代でいう学級委員)をやってきた長男が、
中学3年の前期は、体育委員。
なぜだ?と不思議に思っていましたが、
謎が解けました。
体育委員で構成される体育祭実行委員で委員長になれば、
”全校生徒の前で喋れる”からでした。
令和の時代には珍しい目立ちたがり屋は、父譲りです。
さて、写真はグループホームの入り口にかざってあるフェルト作品です。
恥ずかしながら、私が作りました。
長男の部活のマスコットを作ったのを機に、フェルト作品作りにハマってしまいました。
4枚目
デイサービス華に飾られている紫陽花の壁画です。
ご利用者様の手づくり折り紙を貼って紫陽花を作ったそうです。
5枚目
真都香さん作成「梅雨の一コマ」です。
自分の子供たちをモデルに、レインコートを着た子供たちや、池にいるカエルの親子。
テルテル坊主もいました。
今日か明日には、沖縄は梅雨入りとなるとテレビで言っていてビックリ!!
もうそんな季節なんですね!
あっという間に過ぎてしまう季節を、
しっかりと感じていきたいと思います!
それでは、また。
