〜輝く日々〜(職員のブログ)
心を整える。
2022-11-17
長谷部誠選手が書いた本を、ずいぶん昔に読んだ記憶があります。
こんにちは、友里香です。
昨日、浦和レッズvsフランクフルトの試合をテレビでみていましたが、
長谷部選手が出てきた時の拍手喝采に、感動してしまいました。
古巣のサポーターが声援を送ってくれるなんて感動ですよね。
我が家には、浦和生まれの熱狂的浦和レッズファンがいるので、
(どちらかといえば)アントラーズ派の私は、言葉に気を付けなければなりません。(笑)
レッズとアントラーズ、チームのカラーが同じような赤に見えますが、
彼らから言わせれば「全然違う!」とのことですので。
残念ながら、W杯日本代表召集の声はかからなかったようですが(笑)、もうすぐ始まるW杯がとても楽しみです!!!
そんなことはさておき、
常総事業所の玄関も、着々とクリスマスの赤に染まっています!!
今年から、玄関の飾りつけ担当になった落合(真)さんが、訪問の合間を縫って飾りつけを作成しています。
1枚目は全体図です。
今年は、ロープを昇る3人も登場しました。
2枚目はそのうちの一人。
100円ショップのパペットに、足を手作りして付けていました。
3枚目はリース。
一つ一つおった折り紙をくっつけて、リースにしていました。
デイサービスのご利用者様にも好評です。
12月の上旬に健康診断も終わるので、
今年もクリスマスとお正月はたくさん食べて過ごしたいと思います。
それでは、また。
