〜輝く日々〜(職員のブログ)
いくつになっても誕生日っていいですね。
2021-07-29
「自分を倒す稽古を続ける。」
柔道日本代表の大野将平選手の言葉です。
こんにちは、友里香です。
オリンピック開催に関しては賛否両論あり、
私は難しい事はよくわかりませんが、
確実に言えるのは、毎日毎日、選手から感動を貰っているという事。
私の出身大学は、柔道の強豪大学で、
オリンピック金メダリストを学校でみかける事もしばしば。
面識はないけれど、五輪で頑張る姿を見ると、
自然と鼓舞されていたものでした。
スポーツって、やっぱり素晴らしい。
さて、そんな今日はデイサービス華の様子をご紹介します。
1~3枚目の写真は、お誕生日会の写真です。
1年に1度の特別な日を、ささやかではありますが、お祝いさせていただいています。
誕生会の日には松花堂弁当箱を使って、誕生日御膳を作ります。
激動の時代を生き抜いてこられた利用者様のお誕生日を一緒に迎えられることが出来るのは、
とても貴重な経験です。
4枚目の写真は、きゅうり収穫中のお写真です。
静養室の窓から収穫できる場所に胡瓜があり、収穫するのが楽しみの一つになっています。
緑のカーテンにもなって、一石二鳥です。
最後の写真は、ドライブに出かけた際の写真です。
男同士、話に花を咲かせていたようです。
「試合を通して何か一つ、うまくなりたい。」
サッカー日本代表の堂安選手が言っていたそうです。
日本代表の背番号10にそんなこと言われたら、私も日々何か一つでも成長できるように頑張るしかないですよね。
日々、つらいこともあるけれど、日本代表選手の活躍を見るとつらい気持ちも塵となり消えていきます。
こんなにも複雑な気持ちで見るオリンピックは、今回が最後でありますように…。
さ、今日は何の競技をみようかな。
それでは、また。
