〜輝く日々〜(職員のブログ)
負けるな、熊本。
2016-04-17

熊本地震で被害に遭われている、全ての方にお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りしております。
こんばんは、友里香です。
緊急地震速報がテレビで流れるたびに、5年前の東日本大震災を思い出します。
パパが夜勤の夜、当時2歳だった長男と、まだ半年だった長女を両脇にかかえ、
大きな余震に怯えていました。
1日でも早く、10分でも早く、
安心して笑顔で暮らせる日々が戻ってきますように。
写真は、誰かがInstagramでつぶやいていた写真をお借りしました。
愛媛新聞の記事だそうです。
負けるな熊本。
東日本大震災、27年の鬼怒川決壊、
そして、熊本地震。
災害を目の前にし、自分の無力さを痛感していますが、
今、自分がやれる事を精一杯やっていきたいと思います。
では、また。
一日も早い復興をお祈りしております。
こんばんは、友里香です。
緊急地震速報がテレビで流れるたびに、5年前の東日本大震災を思い出します。
パパが夜勤の夜、当時2歳だった長男と、まだ半年だった長女を両脇にかかえ、
大きな余震に怯えていました。
1日でも早く、10分でも早く、
安心して笑顔で暮らせる日々が戻ってきますように。
写真は、誰かがInstagramでつぶやいていた写真をお借りしました。
愛媛新聞の記事だそうです。
負けるな熊本。
東日本大震災、27年の鬼怒川決壊、
そして、熊本地震。
災害を目の前にし、自分の無力さを痛感していますが、
今、自分がやれる事を精一杯やっていきたいと思います。
では、また。
