本文へ移動

輝く日々(ブログ)

〜輝く日々〜(職員のブログ)

ナス。

2015-06-01
何年か前、Yahoo!知恵袋に、こんな質問をしている人がいました。


【最近流行りの半身浴をやっています。

ですが、何度やってもうまくいきません。

どうやっても、耳や鼻にお湯が入ってきます。

皆さんがやっているのは左半身ですか?右半身ですか?】



言葉って難しいですよね〜。



こんにちは、友里香です。



私は…いや、きっとほとんどの人は、下半身をお湯につけていたと思います。



ですが、言われてみれば、左半身だろうが右半身だろうが半身浴ですもんね。


言葉って難しい。笑


言葉一つで、傷ついたり救われたりするんですもんね。


相手の事を考えながら、話せる大人になりたいです。




さて、タイトルにもあるように、


ケアホームなかおのスタッフより大量のナスを頂きました!!


本職の作ったナスなので、皮も柔らかく、とっても美味しかったです。


ご利用者様にも好評でしたよ!!


そして、三枚目の写真はグループホームの入り口に飾られていたものです。



とってもキレイですよね。


季節を感じる事ができるって幸せですね。



北国の春でも歌われているように、私には都会じゃ季節がわからなくて。笑



さぁ、暑くなってきました!!


我が家の子供ら三人は5〜6日間熱が下がらないという事件をおこしてくれました。涙


皆さんは風邪などひかないよう気をつけてくださいね!



小3ぶりに、40℃超えの発熱をし皆さんに迷惑をかけた友里香でした。涙

常総事業所
下妻事業所
株式会社ケアホームなかお
 
グループホーム
デイサービス
ヘルパーステーション真心
〒300-2505
茨城県常総市中妻町1023-2
TEL.0297-23-3011
 FAX.0297-23-3021

デイサービス
〒304-0054
茨城県下妻市中居指199-1
TEL.0296-48-7707
FAX.0296-48-7708
 
居宅介護支援事業所かがやき
〒304-0054
茨城県下妻市中居指199-1
TEL.0296-49-6071
FAX.0296-49-6072
 

●実施サービス
地域密着型通所介護
総合事業第1号通所事業
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援事業所
訪問介護事業所

 ●グループホーム香
 ●デイサービス華
 ●デイサービス輝
 ●居宅介護支援事業所かがやき
 ●ヘルパーステーション真心
 
TOPへ戻る