〜輝く日々〜(職員のブログ)
法改定研修。in茨城県庁
2015-03-11


今日で、東日本大震災から4年。
こんにちは、友里香です。
当時は、何もできない自分の無力さを痛感する中で、
『何か足りないものがあったら連絡ください』
と連絡をくれた大学時代の監督・先輩・後輩。
沢山の方たちに支えられることの暖かさを感じる事ができました。
この思いを決して忘れてはいけないし、
当時まだ小さかった子供達にも、震災のことなど話して伝えていかなければいけないですね。
さて、タイトルにもあるように、
昨日は茨城県庁で行われた、法改定に関する研修(説明会)に参加して参りました。
前回の法改定の内容をやっと覚えたところだったのに。笑
また新たな法を覚えなければいけませんね!
そして、昨日の説明会で使用した膨大な資料を、
とりあえずは、該当する事業所だけでも、まとめてみたいと思います。
写真は、ミーハー精神で撮ってみました。笑
紅梅・白梅がとってもキレイでしたが、
花粉症の私には厳しい試練でもありました。
それでは、また。
こんにちは、友里香です。
当時は、何もできない自分の無力さを痛感する中で、
『何か足りないものがあったら連絡ください』
と連絡をくれた大学時代の監督・先輩・後輩。
沢山の方たちに支えられることの暖かさを感じる事ができました。
この思いを決して忘れてはいけないし、
当時まだ小さかった子供達にも、震災のことなど話して伝えていかなければいけないですね。
さて、タイトルにもあるように、
昨日は茨城県庁で行われた、法改定に関する研修(説明会)に参加して参りました。
前回の法改定の内容をやっと覚えたところだったのに。笑
また新たな法を覚えなければいけませんね!
そして、昨日の説明会で使用した膨大な資料を、
とりあえずは、該当する事業所だけでも、まとめてみたいと思います。
写真は、ミーハー精神で撮ってみました。笑
紅梅・白梅がとってもキレイでしたが、
花粉症の私には厳しい試練でもありました。
それでは、また。
